武田清子たけだきよこ
思想史学者[日本]
1917年 6月20日 生
2018年 4月12日 死去老衰享年102歳
武田 清子(たけだ きよこ、1917年6月20日 - 2018年4月12日)は、日本の思想史学者、国際基督教大学名誉教授。
本名・長清子(夫長幸男は経済学者)。
来歴=
兵庫県生まれ。
1934年神戸女学院高等部を卒業し大学部英文科へ進む。
1939年に日米交換留学生として神戸女学院大学の姉妹校、会衆派のオリヴェット大学で学び、卒業後、コロンビア大学に2年在籍[notes 1]、つづいてユニオン神学大学院修了。
武田がミシガン州のオリヴェット大学からニューヨークへ移るきっかけは、大学で指導を受けた教員ホームズ・ハートショーン(M. Holmes Hartshorne)[notes 2]が恩師のラインホールド・ニーバーに紹介したことにある。
武田をニューヨークに招いたニーバー博士は妻ともども武田が勉学に励めるよう気遣い、日米が開戦すると武田がアメリカに留まれるように後見人として腐心した。
この期間に神学者のニーバーとパウル・ティリッヒに出会ったことからキリスト教倫理はじめ宗教哲学、文化という観点で歴史をとらえる思想史を学んでいる[notes 3]。
戦後、平和な世界を実現することについて、思想史の立場から政治と国際関係を考え、一般の人と人のつながりで日本と中国やフィリピンなどアジアの国々との関係をとらえる〈民間外交〉の姿勢を示す。
インドで講演を行ったのち、ネール首相が来日したおりに面談している。
1952年12月にインドで開かれた第3回 World Conference of Christian Youth でア ……
武田清子さんが誕生してから、107年と213日が経過しました。(39295日)
亡くなってから、6年と282日が経ちました。(2474日)
36821日間 生きました。