大石芳野おおいしよしの
写真家[日本]
1944年 5月28日 生 (満80歳)
大石 芳野(おおいし よしの、1944年5月28日 - )は日本の報道写真家。
元東京工芸大学芸術学部教授。
日本ペンクラブ会員。
人物=
東京都出身。
日本大学藝術学部写真学科卒。
戦争、内乱後の市民に目を向けたドキュメンタリー作品を手がけ、ベトナム戦争、カンボジアの虐殺、スーダンのダルフールの難民、原爆の広島の人々などを取材。
2004年から、世界平和アピール七人委員会委員。
現在の研究課題は、『フォトジャーナリズムの変遷と動向』そして『フォトジャーナリズムから見た戦争と平和における民衆』。
常用機材は、ライカM6(Summilux-M 1:1.4/35)。
人々の生活が戦争や紛争で妨げられて命を奪われている惨状を世界に伝えている。
受賞歴=
日本写真協会年度賞(1982年) - 『無告の民』
芸術選奨新人賞(1994年)
土門拳賞(2001年) - 『ベトナム 凛と』
紫綬褒章(2007年)
日藝賞(2008年)
写真集・著書=
「あの日、ベトナムに枯葉剤がふった」 -- くもん出版、1992.11. --(くもんのノンフィクション・愛のシリーズ ; 23)
「アフガニスタン戦禍を生きぬく」-- 藤原書店、2003.10
「愛しのニューギニア」-- 学習研究社、1978.2
「生命の木」-- 草土文化、1998.10
「沖縄に活きる」-- 用美社、1986.8
「沖縄の原像」(仲程昌徳、大石芳野.共著)-- ニライ社、1988.5
「沖縄若夏の記憶」-- 岩波書店、1997.6
「隠岐の国」-- くもん出版、1984.7
「女の国になったカンボジア」-- 潮出版社、1980.12
「活気あふれて長 ……
大石芳野さんが誕生してから、80年と236日が経過しました。(29456日)