生年月日データベース

毬谷友子まりやともこ

女優歌手[日本]

1960年 3月25日 生 (満65歳)

毬谷友子 - 女優、歌手

毬谷 友子(まりや ともこ、1960年3月25日 - )は、日本の女優、元宝塚歌劇団雪組の娘役。
本名は矢代友子(やしろ ともこ)で東京都港区出身、ジェイ・クリップ所属を経てフリーランス。
愛称は「とんちゃん」。
血液型A型、カトリック信者である。
父は劇作家の矢代静一、母は今井正監督の映画『青い山脈』(1949年版)、木下惠介監督の映画『女の園』などで知られる女優の山本和子、姉の矢代朝子も女優、母方の従妹にえまおゆう(73期、元雪組トップスターの絵麻緒ゆう)がいる。
来歴= 幼稚園から雙葉学園で学ぶ。
1980年に宝塚音楽学校を卒業し、宝塚歌劇団に66期生として入団して『フェスタ・フェスタ』で初舞台を踏む。
音楽学校卒業及び入団時の成績は50人中12位。
同期に安寿ミラ、こだま愛、洲悠花などがいる。
1980年7月10日に雪組へ配属される。
1980年連続テレビ小説『虹を織る』のヒロイン「仲良し5人組」のゆき役に選出される。
1983年に『ブルー・ジャスミン』の新人公演で初ヒロインに抜擢される。
1985年4月30日に『花夢幻 / はばたけ黄金の翼よ』の東京公演千秋楽で宝塚歌劇団を退団する。
退団後は舞台を中心に活動して映画『夢二』などに出演する。
父が脚本を書いた一人芝居『弥々』は毬谷が矢代に直談判して初演の舞台化以来「ライフワーク」として演じ続ける矢代と毬谷それぞれの代表作となる。
1989年にミュージカル『Sessue雪洲』(つる役)と『真夏の ……

毬谷友子さんが誕生してから、65年と22日が経過しました。(23763日)