梶田隆章かじたたかあき
物理学者、天文学者[日本]
1959年 3月9日 生 (満65歳)
梶田 隆章(かじた たかあき、1959年(昭和34年)3月9日 - )は、日本の物理学者。
専門はニュートリノ物理学。
学位は、理学博士(東京大学・1986年)。
東京大学卓越教授・特別栄誉教授・宇宙線研究所所長(第8代)・教授・カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員、埼玉大学フェロー、東京理科大学理工学部非常勤講師、内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員。
2015年、ノーベル物理学賞受賞、文化功労者、文化勲章受章。
東京大学宇宙線研究所助教授、東京大学宇宙線研究所附属宇宙ニュートリノ観測情報融合センターセンター長(初代)、日本学術会議会長(第30代)などを歴任した。
概要=
埼玉県東松山市出身の物理学者。
専門はニュートリノ研究。
ニュートリノ振動の発見により、2015年にアーサー・B・マクドナルドと共にノーベル物理学賞を受賞した。
2017年度より朝日賞選考委員を務めている。
2020年度より日本学術会議会長(第25期)。
東京大学の宇宙線研究所にて長年にわたり研究に従事し、助手、助教授、教授を務めており、2008年には所長に就任した。
同研究所の附属宇宙ニュートリノ観測情報融合センターにおいてはセンター長を兼務した。
そのほか、カブリ数物連携宇宙研究機構の主任研究員も兼務した。
また、東京大学より2016年には特別栄誉教授の称号が授与され、2017年には卓越教授の称号が授与された。
母校である埼玉大学からは、2015年にフェローに任 ……
梶田隆章さんが誕生してから、65年と260日が経過しました。(24001日)