琴欧洲勝紀ことおうしゅうかつのり
相撲力士[ブルガリア]
1983年 2月19日 生 (満42歳)
	琴欧洲 勝紀(ことおうしゅう かつのり、1983年2月19日 - )は、ブルガリア人民共和国(現在のブルガリア共和国)ヴェリコ・タルノヴォ州ヴェリコ・タルノヴォ市出身の元大相撲力士。
佐渡ヶ嶽部屋に所属していた。
身長202cm、体重155kg、握力120kg、血液型O型。
本名は安藤 カロヤン(あんどう かろやん)。
ブルガリア国籍時代の本名はカロヤン・ステファノフ・マハリャノフ(ブルガリア語:Калоян Стефанов Махлянов、ラテン文字転写例:Kalojan Stefanov Mahljanov)、愛称はカロヤン。
得意手は右四つ・寄り・上手投げ。
最高位は東大関。
現在は年寄・鳴戸。
鳴戸部屋の師匠を務めている。
来歴=
入門前~関脇=
2人兄弟の次男として生まれる。
レスリングフリースタイル経験者で、欧州ジュニアチャンピオンの実績も持つ。
レスリングを始める前はサッカーのストライカーを夢見たこともあったが、大きい体格のせいでゴールキーパーしかやらせてもらえなかったという。
大きな体は家系のようであり、自身を含めて実家の家族4人の体重の合計が400kgを超えたこともあった。
少年時代には父からもレスリングの基礎の手ほどきを受けた。
当初はオリンピックを目指すが、レスリングフリースタイル競技において2002年に130kg級が廃止されて120kg級が体重上限となった(2014年に125kg級に引き上げられた)こともあって「これ以上の減量は無理」とレスリングの道を断念した。
レスリングの ……
琴欧洲勝紀さんが誕生してから、42年と258日が経過しました。(15599日)
	


