生年月日データベース

細川忠興ほそかわただおき

戦国大名、小倉藩初代藩主[日本]

(永禄6年11月13日生)

(ユリウス暦) 1563年 11月28日

1646年 1月18日 死去享年83歳
細川忠興 - ウィキペディアより引用

細川 忠興(ほそかわ ただおき) / 長岡 忠興(ながおか ただおき)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。
丹後国宮津城主を経て、豊前国小倉藩初代藩主。
肥後細川家初代。
足利氏の支流の細川氏の出身である。
正室は明智光秀の娘の玉子(通称細川ガラシャ)。
室町幕府15代将軍・足利義昭追放後は長岡氏を称し、その後は羽柴氏も称したが、大坂の陣後に細川氏へ復した。
足利義昭・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康と、時の有力者に仕えて、現在まで続く肥後細川家の基礎を築いた。
また父の幽斎と同じく、教養人・茶人の細川三斎(ほそかわ さんさい)としても有名で、利休七哲の一人に数えられる。
茶道の流派三斎流の開祖である。

推定関連画像

亡くなってから、378年と66日が経ちました。(138131日)