和田篤わだあつし
アナウンサー[日本(満州)]
1935年 1月18日 生 (満90歳)
和田 篤(わだ あつし、1935年 - )は、元NHKアナウンサー。
満洲国出身。
東北大学卒業後入局。
朗読番組、各種ナレーション、「ラジオ深夜便」アンカーを担当した。
現在はNHK文化センター八王子教室で朗読の講師を務める。
また、1万年堂出版から発売中の「なぜ生きる」の朗読CDを担当した。
過去の担当番組=
ラジオ深夜便(隔週木曜日アンカー。
放送開始~1995年3月)
オペラアワー(NHK-FM)
NHK大河ドラマナレーション
樅ノ木は残った(1970年1月4日 - 12月29日)
獅子の時代(1980年1月6日 - 12月21日)
山河燃ゆ(1984年12月28日 - 30日/総集編のみ)
銀河ドラマ / 霧の旗(1972年2月14日- 18日)ナレーション
日曜美術館(1982年 - 1983年)
立花登・青春手控え(1982年4月14日 - 9月29日)ナレーション
NHK特集「大看板 團十郎への道」(1985年4月5日、ナレーション)
NHK新大型時代劇ナレーション
真田太平記(1985年4月3日 - 1986年3月19日)
和田篤さんが誕生してから、90年と173日が経過しました。(33046日)