孝明天皇こうめいてんのう
第121代天皇[日本]
(天保2年6月14日生)
1831年 7月22日 生
1867年 1月30日 死去天然痘享年37歳
孝明天皇(こうめいてんのう、1831年7月22日〈天保2年6月14日〉- 1867年1月30日〈慶応2年12月25日〉)は、日本の第121代天皇(在位: 1846年3月10日〈弘化3年2月13日〉‐ 1867年1月30日〈慶応2年12月25日〉)。
諱は統仁(おさひと)。
称号は煕宮(ひろのみや)。
仁孝天皇の第4皇子。
実母は正親町実光の娘・仁孝典侍の藤原雅子(新待賢門院)。
養母は左大臣・鷹司政煕の娘で仁孝天皇女御の藤原祺子(新朔平門院)。
正妃は九条尚忠の娘・九条夙子。
一世一元の詔発布前(日本における一世一元の制制定以前)、そして生涯平安京内で過ごした最後の天皇でもある。
今上天皇(第126代天皇・徳仁)の5世祖先である。
生涯=
孝明天皇御胞衣埋納所、胞衣(えな)とは胎盤。
東山区五条通東大路西入北側(若宮八幡宮社内)
孝明天皇の冕冠
孝明天皇の即位礼
1831年7月22日(天保2年6月14日)、仁孝天皇の第4皇子として誕生する。
煕宮(ひろのみや)と命名された。
傳役(養育係)は近衛忠煕が就き、1835年7月16日(天保6年6月21日)儲君。
御乳人は押小路甫子。
1835年11月8日(天保6年9月18日)、親王宣下により統仁親王となった。
1840年4月16日(天保11年3月14日)、立太子の儀が行われ皇太子となり、1843年(天保14年)には侍講に中沼了三を迎えた。
1846年2月21日(弘化3年1月26日)、仁孝天皇が崩御。
3月10日(弘化3年2月13日)に践祚した。
1846年10月19日(弘化3年8月29日)、幕府へ海防強化及び対外 ……
孝明天皇さんが誕生してから、193年と188日が経過しました。(70681日)
亡くなってから、157年と361日が経ちました。(57705日)
12976日間 生きました。