生年月日データベース

有栖川宮職仁親王ありすがわのみやよりひとしんのう

皇族[日本]

(正徳3年9月10日生)

1713年 10月28日

1769年 11月19日 死去享年57歳
有栖川宮職仁親王 - ウィキペディアより引用

有栖川宮職仁親王(ありすがわのみや よりひとしんのう 正徳3年9月10日(1713年10月28日) - 明和6年10月22日(1769年11月19日))は、江戸時代の皇族。
世襲親王家の有栖川宮第5代当主。
霊元天皇第17皇子。
いわゆる有栖川流書道を創始した。
享保元年(1716年)に、有栖川宮の第4代当主正仁親王が嗣子なく没したため、有栖川宮を相続した。
享保11年(1726年)に親王宣下・中務卿となる。
寛延2年(1749年)5月に一品に叙せられる。
霊元天皇の皇子としては兄尊賞法親王に次ぎ歌道に優れ、桃園・後桜町・後桃園の3天皇をはじめとして300名に伝授した。
父から受け継いだ書道にも造詣が深く、有栖川流書道の創始者として知られる。

有栖川宮職仁親王さんが誕生してから、310年と168日が経過しました。(113396日)
亡くなってから、254年と146日が経ちました。(92920日)
20476日間 生きました。

「有栖川宮職仁親王」と関連する人物