生年月日データベース

岩本薫いわもとかおる

囲碁棋士[日本]

1902年 2月5日

1999年 11月29日 死去享年98歳

岩本 薫(いわもと かおる、1902年(明治35年)2月5日 - 1999年(平成11年)11月29日)は、大正・昭和の囲碁棋士。
第3、4期本因坊で本因坊薫和と号する。
島根県益田市出身、広瀬平治郎八段門下。
中盤の戦いに強く、序盤はあちこちに散在する石が徐々に関連して相手に圧力をかけてくるところから「豆まき碁」と呼ばれた。
1945年の第3期本因坊戦での橋本昭宇本因坊との挑戦手合において、広島市郊外の五日市(現佐伯区五日市町)で行われた6番勝負の第2局は原爆下の対局として有名。
1948年から日本棋院理事長、1954年から中央会館館長を歴任。
囲碁の海外普及に尽力し、また私財を投じた岩本基金により、サンパウロ、アムステルダム、ニューヨーク、シアトルの囲碁会館設立に多大な貢献をした。
日本における七大タイトル獲得経験者では最年長にあたる。

推定関連画像

岩本薫さんが誕生してから、122年と52日が経過しました。(44613日)
亡くなってから、24年と121日が経ちました。(8887日)
35726日間 生きました。